第1回【ヨガのおはなし〜ココロのヨガ】開催しました!

皆さんは『話すこと』は好きですか?
好きと得意はまた違ったりしますが…
私は今となっては好きになりましたが
得意か?と聞かれれば『No』です…


そんな私がなぜお話し会を開催するのか?
『話すこと』は得意ではないけれど
とても大事なことだと思っているからです。


ヨガって柔らかくなきゃできないんでしょ?
ヨガやったけどキツくて…
ヨガやる時間がないのよね〜…
よく聞くこんなセリフ。


いえいえ。ヨガってそういうことじゃないのです。
私にとっては日常生活そのものがヨガの練習です。

****************

【ヨガのおはなし〜ココロのヨガ】
第1回目はヨガの八支則を知ることからスタートです

特に八支則の中の
ヤマ(日常生活でやってはいけない行為)
二ヤマ(日常生活でやったほうがいい行為)
について考えていきました。

え!こんなこともヨガなの?
驚きや発見があったり、深く考えさせられたりしたのではないでしょうか?


当たり前のようなことだけど
どれだけ実生活で実践できているでしょうか?
そこには、快適に暮らすためのヒントが詰まっているのです。

まずは知ること
知ったら意識すること
意識したら行動すること
行動は習慣となり、それが人生になる
私がヨガの先生から教えていただいたことです。
ヨガは人生そのものです。

ポーズをしないヨガのクラス。
ヨガ=ポーズではありません。
日常生活でヨガの教えをどう生かすか?
ヨガの本質を知ったら、ヨガ=ポーズだけではないってわかったのではないでしょうか♡

話すことでより自分の意識が明確に
話すことで気持ちが浄化され
話すことで気づきを得られるのです。
だから『話すこと』って大事なのです。
話を聞くこともまたしかり。
聞くこともまた学びですね。


金茶猫と庭仕事さんの素敵空間が【話す】ことをより心地よくさせてくれました。


心に沁みる美味しいお料理もありがとうございます。作ってもらうご飯ってなんでこんなに美味しいのでしょう笑

今日の【おはなし】が皆さんの日常生活で生かされたら嬉しいです。
ヨガと共によりよい人生を♡

       miki yoga ☆ amana  沼田美紀

                         
🌸皆さんの強い希望で来月も開催決定です🌸
◆次回【ヨガのおはなし】は
7/20(木)13:00〜15:00 開催です。
ケーキセット付き。
場所 常陸太田市 金茶猫と庭仕事
料金 2500円
募集 6名様
テーマは【自分を知る】です。



relux & renew yoga

ヨガ、マインドフルネス瞑想、リストラティブヨガの実践から、身口意を整え、自由で心地よい生き方をサポートします

0コメント

  • 1000 / 1000